2019/01/08 17:31
こんにちは、Bluenoです。新しい年となり、春を迎える準備を始めるころとなりました。また、新生活スタートに向けて準備を開始される方もいらっしゃるでしょう。ただ、まだ1月は厳しい寒さが続きます。風邪やインフルエンザ対策としてあたたかく過ごすことも大切です。お部屋であたたかく過ごすためにはカーペット(ラグ)はとても大事なアイテムです。普段はフローリングだけのシンプルな生活をされている方も、真冬の冷え込みの厳しいときには一枚ラグを敷いてみてはいかがでしょうか。
普段ラグ(カーペット)を使わない方、四季にあわせてラグを入れ替えている方、これから新生活をはじめようとされている方におすすめしたいラグです。表の生地は非常に手触りのよいフランネルでボリュームもよい180g/㎡あります。そしてここからは通常のラグとは異なる構造にしています。通常であれば中間層に5mmくらいのウレタンを入れて、裏に薄い不織布を貼ったものが一般的な構造ですが、今回ご紹介するラグはあえてウレタンをはずして、裏の不織布のボリュームを300g/㎡のものを使用しています。なぜウレタンをはずしたかといえば、ウレタンはへたる(つぶれる)からです。使い始めは薄くてもウレタンがあれば多少のふわっと感がありますが、それはやがて消えてしまいます。それであればあえてウレタンをはずし、その分裏張りの不織布を厚くして、しっかりした作りのラグにしました。
このラグの特徴です。
①ウレタンの代わりに不織布を厚くしました。

②軽量ですが、しっかりしたつくりになっています。
③折りたたんでもしわになりにくいです。

④裏の不織布には滑り止めをつけていますので、さらに滑りにくくなっています。

⑤表のフランネル生地は非常に肌触りが良いです。

⑥ホットカーペットカバーとして最適です。
普段ラグ(カーペット)を使わない方、四季にあわせてラグを入れ替えている方、これから新生活をはじめようとされている方におすすめしたいラグです。当然通年通しても使用できます。気に入っていただけたらそのままでもかまいません。

色は4色、サイズは6サイズご用意しています。ぜひ当ショップへお越し頂き、ご覧ください。